避妊・去勢について

避妊・去勢手術は、ワンちゃんもネコちゃんも
生後5〜9ヶ月経てば行うことが出来ます




 避妊・去勢手術の利点は?
   女のコ・・・発情・妊娠をしなくなる。
     子宮蓄膿症や卵巣・乳腺の癌の予防が出来る。
     ワンちゃんの場合は発情による出血がなくなる。
     ネコちゃんの場合は発情時に異常な声で鳴かなくなる。


   男のコ・・・戦闘本能・攻撃性が減る。
     前立腺の病気や精巣の癌の予防が出来る。
     ワンちゃんの場合は肛門周囲の腫瘍の予防が出来る。
     ネコちゃんの場合は外に行っても行動範囲が狭くなるので、
     外出時間が短くなり、ケンカや事故による怪我も減る。
     マーキング(トイレ以外の壁などへのおっしこかけ)が減る。
     発情期に異様な声で鳴かなくなる。


 ※予約制になります。料金については電話でお問い合わせください。
 ※体重20kg以上の大型犬は大型犬料金をいただく場合があります。





 手術の前に混合ワクチン接種や予防等を しているかチェックしています

  当院では、手術をするコには必ずワクチンを打ってもらっています。
  なぜワクチン接種が必要なのでしょう?

  もし、伝染病で通院しているコや、入院しているコがいるとしましょう。
  伝染病の中には、咳やくしゃみなどで環境中に広まる「飛沫感染」、
  直接触れなくても同じ空間内にいるだけで「空気感染」してしまう
  ものもあります。
  もちろん、そういった場合の衛生管理は徹底してますが、
  100%大丈夫ということは有り得ません。

  万が一感染してしまったら、その治療費はワクチン代よりかかって
  しまうことは間違いないです。
  また、伝染病の中には、一度かかってしまうと完治の難しいものも
  あります。
  手術だけだったはずなのに…。そうなっては、手術するコも
  飼い主さんも、辛いはずですよね。
  そういったことを未然に防ぐために、ワクチン接種が必要なのです。
  伝染病の感染拡大を防ぐためにも、飼い主さんの協力が必要なこと
  をご理解下さい。

  その他ワンちゃんの場合 ・混合ワクチン・狂犬病・ノミ・ダニの予防
  ネコちゃんの場合 ・混合ワクチン・ノミ・ダニの予防が必要になります。





 混合ワクチンの種類
  犬 5種混合ワクチン   ゾエティス   バンガードプラス5
    7種混合ワクチン   ビルバック   ビルバゲンDA2PPi/L7
    
  猫 3種混合ワクチン ビルバック   ビルバゲンCRP
    3種混合ワクチン 共立製薬  フェリバック3
    4種混合ワクチン 日本全薬  ピュアバックスRCP-FeLv
    5種混合ワクチン 日本全薬  ピュアバックスRCPch-FeLv

     ※料金については電話でお問い合わせ下さい。

     ワクチンを接種してから約1週間くらいで免疫ができます。
     その頃に手術の予約を入れてあげられると良いですね。




 手術の流れ

   当院では、基本的に手術をした次の日の退院となります。

   手術が終わってから、完全に麻酔が覚めるまでは
   少し時間がかかります。
   その間に何かあっても、病院にいればすぐ対処できますし、
   しばらく様子を見てからの方が、安心してお返しが出来ます。
   当日退院を希望したい場合は、獣医と相談して決めましょう。

   退院の際は、獣医から術後のことについての説明がありますので、
   お迎えは診察時間内にお願いします。
   診察時間内でしたらいつでも大丈夫です。


 







                詳しくはスタッフにおたずねください